Skip to content

Nola Japan

Menu
  • Home
  • Blog
  • News
  • Categories
  • About
  • Contact
Menu

<SNSで公開処刑>言葉の暴力、許さない!証拠をおさえた夫「今すぐ学校に行くぞ!」【中編まんが】 | ママスタセレクト

Posted on June 16, 2024 by Pulse

<SNSで公開処刑>言葉の暴力、許さない!証拠をおさえた夫「今すぐ学校に行くぞ!」【中編まんが】 | ママスタセレクト

前回の続き。 ある日、息子の剛くん(高校2年生)が、彼女のマミさんに別れられたと告げられました。 彼女がいることすら知らなかったということにも驚きましたが、それ以上に驚きました… マミさんはSNSで剛さんとの馴れ初めや別れた経緯を暴露しています。 さらにその投稿を見たクラスの男子たちも面白がって剛をからかっていた。 剛くんに向けられた言葉の中には、命を軽視しているような過激なものも…まるで「いじめ」のようです。 親としては見守るしかないのでしょうか?
2-1-1

2-1-2

2-1-3

2-2-1

剛くんからスマホを受け取ると、夫の顔が急に険しくなりました。 その後、夫は彼女の画面のスクリーンショットを撮り、彼女がソーシャルメディアに投稿したテキストを自分のスマートフォンに転送し始めました。 「父はこれは純粋な言葉による虐待だと考えています。」
2-2-2

2-2-3

2-3-1

「お父さんは今から学校に行くよ。剛くんも来てね」。 「それで今は!?」 夫の行動が早すぎて自分の気持ちが追いつかないほどでした。 剛くんも怖かったようです。 「先生に言うの?大丈夫、行かなくていいよ!」 しかし、夫は断固として主張しました。
2-3-2

2-3-3

子どもたちにはできるだけ口を閉ざしておいたほうがいいと思いました。 だから、剛くんのために、私たちが今できることは、剛くんを大事にすることだけなんです…。
しかし、夫の意見は違っていました。 早急に学校に相談する必要があり、解決しない場合は警察や弁護士に相談することも考えられます。 夫は仕事柄、弁護士と話す機会が多いです。 だから相談には慣れているのかもしれませんが…
私は夫の判断に従うことができず、ただぼんやりと夫と息子の会話を観察することしかできませんでした。

続けて、[Parte 2]。

原案:ママスタコミュニティ 脚本:ものえそうか イラスト:きんのひよこ 版画:井伊テレ子

Leave a Reply Cancel reply

You must be logged in to post a comment.

Recent Posts

  • 魅惑の後ろ姿に釘付け! 早瀬みる、黒×白のレースにゃんこ姿を披露 | poxnel
  • ほっともっと2025年上半期の人気弁当ランキング発表! のり弁当が定番1位、焼肉ビビンバが期間限定1位 | poxnel
  • のりプロ×京都利休園コラボ茶4商品が期間限定発売! 稲荷いろは・犬山たまき・レグルシュ・ライオンハートプロデュース | poxnel
  • 明朝時代の3Dアクションゲーム『平寇志』がSteamサマーセールで45%オフ! 手描き水墨画の世界で倭寇と戦う武術アクション | poxnel
  • 【話題】『ラサール石井さんの出馬で過去のセクハラがまた話題になってるけど… 能登半島地震の際に政府叩きがしたいあまりに被災者の生命の危機に関わるデマを拡散して、総理大臣直々に怒られて謝罪した事も覚えておきたい』
  • やよい軒、2025年上半期の人気ランキング発表! しょうが焼定食が定番1位、豚ハラミ炒め定食が期間限定1位に | poxnel
  • 白波が意味するのは?|ことば検定答え【リアルタイム】
  • 真っ白な天使のようなバニー! うちの、透明感あふれる白いバニー姿で「おは」の一言投稿 | poxnel
  • 格闘家・YUSHIさん「夫婦別姓ってそんなに大事?」「『結婚はしたい。でも夫婦別姓でいたい』って主張を、 日本の家族制度ごと変えてまで守る必要ある?」
  • 満島真之介、映画で披露した特技は?|エンタメ検定答え【リアルタイム】
  • TikTok Shopが日本開始! 「ディスカバリーEコマース」で動画から直接購入可能に | poxnel
  • 【話題】『過去イチ立派に育ってました! マリファナが( ; ゚Д゚)(パシャリ)』
  • ピーチ専科ヤマシタ、こだわりの栽培方法は?|お天気検定答え【リアルタイム】
  • 『au PAY カード』利用で3万名に1,000ポイント当たる夏キャンペーン開始! オートチャージで当選ポイント2倍に | poxnel
  • 外国人の受け入れについて、立憲・野田氏「どんどん来て欲しい。多文化共生社会を作っていく」
©2025 Nola Japan | Design: Newspaperly WordPress Theme