<ケンカ腰の義母>【後編】家に来る時間を聞いただけで「失礼」と言われた。でも言い方次第だった? | ママスタセレクト
前回からの続き。「用事が終わったら孫の顔を見に行くね」と当日の朝に電話してきた相談者さんのお義母さん。相談者さんが「何時頃に来ますか?」と聞いたところ、「来ちゃいけない時間でもあるの!?」と不機嫌になったそうです。「子どものお迎えがあるので13~14時は避けてください」と伝えたところ、「それはあなたからこの時間は避けてくださいと言うべきよね? 何時から来ますかって言うのは失礼にあたるわよ」と言われてしまい、本当に自分が失礼なのかと相談しています。
「じゃあ来なくていいです~!」と言いたいところ
失礼なのは、来る時間すら伝えず1日相談者さんを待たせようとしている義母。それなのに相談者さんを「失礼よ」と責めるなんて……「めんどくさいことこのうえないお義母さんであることは間違いなさそう」というのがママたちの下した判断でした。
そんなお義母さんに失礼だと言われたら、「では、来なくて結構です~!」と告げたいところですよね。ママスタコミュニティでもさまざまな反撃が寄せられています。
『「ゴチャゴチャ文句言うなら来んな」って言ってやれ。訪問先の相手に時間のうかがいをたてない方が失礼だわ』
『なんでそんなに上からなの、義母は。そんな言い方されたら電源オフにして居留守使うわー』
『そんな義母には孫の顔を見せてやらんでよろしい。「私も暇じゃないのでせめてだいたいの時間が分からないと動けなくて困っちゃいますね、でも時間がよめないようでしたら残念ですけどまたの機会に。では!」でガチャ切り』
孫の顔を見たいのは、お義母さんなのです。相談者さんがお願いして子どもに来てもらっているわけではありません。それなのに来る時間を尋ねただけで不機嫌になる人を、家に招きたくはありませんよね。
これからは自分の予定を先に言うといいかも
ただ、お義母さんに寄り添ったコメントもありました。お義母さんはいつも幼稚園に送り迎えしているわけではないため、きっと退園時間もわからなかったのでしょう。「孫の顔が見たい」と言うのだから、孫が幼稚園に行っている時間に家に来ても、お義母さんにとっては何の意味もありません。それであれば、「14時まで幼稚園ですよ」と先に伝えてあげても良かったのかもしれませんね。
『孫の顔がみたいと言うのだから、幼稚園から帰宅後の時間になると想像できるよね? 私なら「◯時から園にお迎え行くので、帰宅が◯時頃です。それ以降にお願いします」って言うわ。買い物行かなきゃとか言って、短時間の滞在で済ませてもらおうとするし。なんなら買い物一緒に行って全部買ってもらうわ』
『客観的に見て、どっちもどっちだと思うよ。たしかにお義母さんの勝手な言い方はにカチンとくるよ。「言い方、あるだろうに(怒)」ってね。けれど、相談者さんも 「何時頃来ますか?」だけじゃなくて、「○時は用事があり留守なので……何時ごろになりそうですか?」と言っておけば、お義母さんの「いちいち時間言う必要ある?」っていう怒りの集中砲火を浴びずに済んだよね?』
『相手を気遣う気持ちがあれば、「幼稚園に迎えに行ってから帰ってくるのが14時頃になりますけど、大丈夫ですか?」って聞くと思う。義母の用が終わるのが早かったら、どこかで時間潰す必要があるだろうし』
もしかしたらお義母さんは、用事の準備で余裕のないなか連絡をくれたのかもしれません。相談者さんに予定があるのであれば、前もって「14時以降にお願いします」と伝えただけで、お義母さんにとって無駄となるやりとりを少しでも減らせたのかもしれませんよね。お義母さんは、こちらの状況を思いやってくれないことに対して“失礼”だと言った可能性もあります。
もし、今後お義母さんとトラブルなくお付き合いしていきたいのであれば、余計なやりとりを減らすためにも、自分の都合を先に伝えてしまうと良いのかもしれませんね。
文・物江窓香 編集・古川純奈 イラスト・Ponko