[PR] 当サイトでは他のアフィリエイトリンクが使用されており、購入結果に応じて支払いを受けます。


QRコード決済サービス「PayPay」は12月20日、一部の「送る・受け取る」デザインにお年玉風のポチ袋を期間限定で追加したと発表した。 2025年の干支である蛇を含む正月デザイン全5種をご用意しました。 「PayPay」を使えば、遠く離れていても簡単にお年玉送金ができます。
PayPayでは、1月1日から3日までのお年玉としての送金金額が毎年増加します。 2024年には前年同期比でほぼ2倍となる。
目次
「PayPay」でお年玉を送るメリット
1. ぽち袋を買う必要も、お金を使う予定もありません
新札やポチ袋を用意する必要がなく、年末の忙しい時期にATMに並ぶ必要もありません。さらに、アプリ内に紹介履歴が記録されるので、誰にいくら送ったかを確認できます。
2. 離れていても24時間365日メッセージが送れます。
日本全国どこにいても24時間365日無料で送信できます。家族や親戚に仕送りしたいとき、場所や時間を気にせず簡単に送金できるので、帰省できなくても上手に新年の仕送りができます。
3. メッセージを送信することもできます。
お年玉を送るとき、PayPayウォレットを使って心のこもったメッセージを添えることができます。