
静岡県下田市から千葉県沖約80キロを36時間漂流していた20代の中国人女性が無事救助された。救命胴衣を着用しており、命に別条はない。[Breaking News]
記事によると…
7月8日夜、静岡県下田市の海水浴場で海開き前の海水浴中に20代の中国人女性が行方不明になった。女性は2日後の10日朝、海水浴場から直線距離で約80キロ離れた千葉県南房総市で発見され、救助された。女性は脱水症状を起こしていたが、命に別条はない。
救助されたのは20代の中国人女性。下田海上保安部によると、女性は8日夜、下田市の白浜大浜海水浴場で水遊びをしていたが、なぜか行方不明になった。一緒にいた知人から「友達が海に入ったまま戻ってこない」と通報があった。現場の海水浴場はまだ海水浴が解禁されていなかった。女性は当時、黒の水着を着ていたという。
faカレンダー2024年7月10日 14:39
faチェーン
fa-wikipedia-w白浜大浜海水浴場
白浜大浜海水浴場は、静岡県下田市にある9つの海水浴場のうちの一つです。
住所:〒415-0012 静岡県下田市白浜
出典: Wikipedia
オンラインコメント
・無事でよかったですし、発見した海上保安庁の方々もすごいと思います。お疲れ様でした。
・生きていたんですね。よかった。
・生命力が強いですね…
・生きていた!驚くべき生命力
・無事でよかったです!
・これは本当に奇跡ですね(; ; ;)
・あんなに流されたのに生き延びられたなんて驚きだ。
\\\この記事をソーシャルメディアで共有する//
X(旧Twitter)でニュースを共有する