[PR] 当サイトに掲載されているECサイトやメーカー等からのご購入履歴に基づいて手数料をいただく場合がございます。


楽天モバイルは、通話とSMSのなりすまし対策特別サービスのオプションとして「迷惑電話・SMS対策 by Whoscall」を7月9日より月額330円(税込)で提供すると発表した。
また同社は、SMSを利用した詐欺防止を目的とした「楽天最強プラン」の加入者全員を対象に、「SMS拒否チャレンジ」を無料で提供する。
「迷惑電話・SMSカウント by Whoscall」は、発信者番号を自動でチェックし、会社名などの発信者情報を表示し、不審な番号からの電話を自動で拒否するサービスです。
また、SMSの内容を識別し、重要なメッセージと不要なメッセージを適切なフォルダーに振り分けます(※いずれもOSの標準プログラムでサポートされています)。
「迷惑SMS拒否設定」は、OSのデフォルトプログラムと「Rakuten Link」における送信者の内容とコンテンツのリンクをもとにSMSを自動検知し、迷惑SMSと判断したSMSを拒否します。 この「迷惑SMS拒否設定」は「楽天最強プラン」契約者のみが利用できる設定となります。
また、2024年7月9日から8月31日までの期間中に初めて「迷惑カウント・SMS・Whoscallカウント」を利用すると、月額料金に対して330円分の楽天ポイントがプレゼントされるキャンペーンも開催される。 口。
「迷惑電話/SMS と Whoscall Web サイト」。
「迷惑SMS設定」サービスページ